こんにちは!岐阜県土岐市に拠点を置き、岐阜市などで産業機械関連の業務を手がける株式会社RINKYです!
「窯業設備機械にはどんなものがあるの?」
このような疑問をもつ人も多いでしょう。
そこで今回は、「窯業設備機械3選」をテーマに設定し、わかりやすいご説明をいたします。
ぜひ最後までご覧ください!
窯業設備機械の種類とは?

1.粘土瓦全自動乾燥システム
粘土瓦全自動乾燥システムとは、粘土瓦の生地を乾燥させるための機械です。乾燥炉やローダーなど、いくつかのパーツが組み合わされています。
「全自動」という名称が入っていることからわかる通り、機械が自動で調整をしながら乾燥させていきます。
非常に高機能かつ効率性に優れた機械です。
2.オートチャッカー
オートチャッカーとは、自動的に瓦を掴む機械です。駆動源を必要とせず、掴んで下ろすという作業を繰り返すことができます。
このオートチャッカーにより、瓦の大量生産が簡単にできるようになります。
3.テーブルコンベヤ式施釉機
テーブルコンベヤ式施釉機とは、乾燥炉を通ってきた白地に釉薬を塗る機械です。スピードに特化したタイプではありませんが、高品質な仕上がりを実現できます。
したがって、スピードより質を重視する場合にはおすすめできる機械です。
機械製造や解体なら株式会社RINKYへ!

産業機械を必要とされていませんか?
弊社では幅広い業務を手がけており、産業機械の設計を得意としております。
ステンレス溶接の技術もあり、製缶加工~機械設置を行うことができますので、ぜひご相談ください。
産業機械のメンテナンスや解体・撤去にも対応しております!
また、弊社では窯業機械の分野にも力を入れております。
具体的には、窯業機械の設計、製造、加工、カスタム、輸送、搬入、設置、解体、撤去などに対応しております。
高いスキルを活かして正確に作業を行いますので、ぜひお問い合わせください!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。